ポニーキャニオンは3月31日に、小学3年生〜6年生を対象にした、一日だけの作曲とプログラミングを組み合わせたミュージックプログラミング教室をポニーキャニオン虎ノ門本社で開催する。
![画像1: [NEWS]ポニーキャニオンが小学生対象の「こどもミュージックプログラミング教室」を3月31日に開催](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783411/rc/2019/03/07/aa9c89de00575c5f7403a56063ff2f33e97e349f_large.jpg#lz:orig)
今回は、「桜ソング」や「自分ソング」などといった「春」をテーマに、子どもに作詞をしてもらい、それに「ボーカロイド教育版」で16小節のオリジナルの曲を当てる。その後、「Scratch」を使って簡単な動画をつくることで、プログラミングと作曲を同時に楽しめるイベントとなっている。
詞を書くのが苦手な子には、サンプルになる詞も用意され、また楽譜が読めない子でもタブレットを使って作曲できるので、作曲やプログラミングが初めての子でも参加できるようになっている。
![画像3: [NEWS]ポニーキャニオンが小学生対象の「こどもミュージックプログラミング教室」を3月31日に開催](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783411/rc/2019/03/07/23d175c8ddcfb6af3ea3c00db302d24f19fcc590_large.jpg#lz:xlarge)
推奨年齢は小学3年生〜6年生だが、2年生でも参加可能。申し込みは以下のURLから。
コメントを読む・書く