近年では子供英会話を習わせる方が増えていますが、英会話スクールは数多く存在しているため、どこに子供を通わせれば良いのか迷ってしまう保護者も多いでしょう。
そんな方におすすめしたいのが「アミティー」です。こども英会話アミティーでは、0歳から高校生まで、段階に応じて英語学習が学べるコースが用意されています。
今回はアミティーの利用を検討している方のために、実際に利用した方の口コミや基本情報、特徴を紹介していくので参考にしてみてください。
アミティーの基本情報について
子供の英会話学習に特化した英会話スクール「アミティー」は、どのようなサービスを提供しているのでしょうか。アミティーの基本情報を紹介していくので、参考にしてみてください。
運営会社 | 株式会社アミティー |
受付時間 | 受付時間 10:00~19:00 開講時間 10:00~19:00 |
対象年齢 | 満6カ月~高校3年生 |
コース | 英検対策、英検Jr.対策、TOEIC対策、英文法 |
月謝 | 満6ヶ月~1歳:7,920円 1歳~2歳:8,800円 2歳~3歳:9,240円 年中~年長:9,900円 小学1年生~5年生:9,900円 小学6年生~中学3年生:10,340円 高校1年生~高校3年生:11,000円 |
初期費用 | 入学金:11,000円 入学登録料:3,300円 基本設備費:660円 教材費:11,000円~23,100円(※入学時) |
URL | https://www.amity.co.jp/ |
全国で教室を開講しているアミティーは、多彩なコースが用意されており、希望に合わせて学習内容を決めることができます。
レッスン費用は、月謝制と一括回数制に分かれており、希望の支払い方法から選択することが可能です。また教室は日本人教師と外国人教師のどちらかを選ぶこともできます。
子供に学習させたい内容に合わせて、レッスンやコースを選ぶことが可能です。
アミティーはどのような英会話スクール?

子供の英会話スクールとして人気のアミティーですが、実際にはどのようなサービスを展開している英会話スクールなのでしょうか。
アミティーのサービス内容について解説していきます。
レッスンはグループかマンツーマンか選べる
アミティーのレッスンは、グループレッスンとマンツーマンレッスンのどちらかを選ぶことができます。グループレッスンに関しては、最大定員8名となっているので、大人数で学習した方が意欲が湧くという子供は、グループレッスンの方が良いでしょう。
またレッスン時間は年齢や学年によって異なります。通常は1回のレッスン時間が30分~50分です。
他にも、ラウンドアップレッスンと呼ばれるものがあり、そちらのレッスンは最大6名の少人数制となっています。少人数の方が教師に質問しやすいので、グループレッスンでは人が多いと感じる場合には、ラウンドアップレッスンの方が良いでしょう。
豊富な学習コースが用意されている
基本的にアミティーは生徒の年齢に合わせてコースが用意されています。さらに希望すれば、勉強する内容などコースを決められるなど、豊富に学習コースを選択することが可能です。
選べるコースは合計で100種類程度あり、自分が学びたい内容で英語を勉強することができます。その中でも、レギュラーコースは日本人教師が指導してくれて、プラクティカルコースは外国人教師が指導してくれるのが特徴です。
子供の耳にネイティブな発音を慣れさせるなら、プラクティカルコースを選択する手段もあるでしょう。
またスペシャルコースは、英検やTOEICといった資格関係の学習を行うコースも用意されています。自分が学びたい内容を選択して、継続して学習を行うことができるでしょう。
アミティーの特徴について解説

子供の英語力が身に付けられるアミティーですが、具体的にどのような特徴を持った英会話スクールなのでしょうか。アミティーの特徴を紹介していくので、参考にしてみてください。
講師は担任制で指導してくれる
アミティーの場合、講師は担任制で行ってくれるので、子供も顔を覚えやすく親しみを持って接してもらうことができます。担任制であれば、人見知りの子供でも徐々に慣れてくれるようになるでしょう。
また基本的に授業中は、全て英語だけで会話を行うので、担任の先生が日本人の方でも英語で会話することになります。教師同士の会話も英語で行われるので、本格的な英語力を身に付けることができるでしょう。
日本人教師と外国人教師の両方から指導してもらえるプランが選べる
アミティーでは複数のコースを組み合わせて、独自の学習プログラムを作成することができます。そのため日本人教師と外国人教師、どちらからも指導してもらえる学習プログラムを作成することが可能です。
文法は日本人教師に指導してもらいながら、リスニングや発音は外国人教師に見てもらうなど、状況に合わせて学習プログラムを構築できます。
自分の好きなように学習プログラムを作成できるので、自由度の高い英語学習が実現できるでしょう。
独自の学習スタイル「iLESSON」
アミティーでは他の子供英語教室とは異なり、独自の学習スタイル「iLESSON」を導入しています。タッチパネル式の電子ボードを利用してレッスンが進められるので、子供も楽しみながら英語学習を進めることが可能です。
iLESSONは子供が飽きないような工夫が施されており、継続して英語学習してもらえるようになっています。テンポよく学習を進めることができるので、教材よりもスムーズに英語学習を行うことが可能です。
オリジナル教材で効率よく学習できる
アミティーで使用する教材は、全てオリジナル教材で効率よく英語学習を進めることができます。年齢に合わせてオリジナル教材が開発されているので、必要な内容を網羅することができるでしょう。
学習した言葉を何度でも反復して覚えられるように、場面や状況に合わせて言葉を出していき、自然と言葉が覚えられるように工夫されています。
教材には、他にもCD付のメインテキストやピクチャーカード、リズムで学べる同様のCDなどが付いているので、子供も楽しみながら英語学習を進めることができるでしょう。
希望すれば保護者は授業を見学できる
子供がどのように学習しているのか、気になる保護者の方も多いでしょう。そんな方のために、アミティーでは保護者が希望すれば廊下から子供のレッスン風景を見学することができます。
また保護者は様々なサポートを受けることができるので、困ったことがあれば気軽に相談することが可能です。
例えば毎回レッスン終了後に、電話やメールで学習内容を報告してもらうことができます。子供の様子が気になる保護者の方は、気軽にサービスを利用してみましょう。
また定期的に生徒や保護者とのカウンセリングも実施してもらえるので、授業でわからないことや不安に思っていることがあれば相談できます。
子供が安全に学習できる環境が整えられている
アミティーでは、英語学習の際に子供が怪我をしないよう、ガラス窓には飛散防止加工が施されており、掲示物を貼る際にはマグネットを利用して画鋲などで怪我をしないように工夫されています。
他にもハウスダスト対策として、教室には空気清浄機が設置されているので、子供の体調も気遣ってくれているのが特徴です。
子供の安全を守る配慮が行われているので、安心して子供を通わせることができます。
アミティーの良い口コミ評判

子供の英語学習に特化したアミティーですが、実際に利用した方の口コミ評判はどうなのでしょうか。アミティーを利用した方で、良い口コミ評判を投稿している方の意見を紹介していくので、参考にしてみてください。
小学校から通っていてリスニングは完璧
小学校から子供教室のアミティーに通っていましたが、中学校から本格的にリスニングテストが始まった時に、ほとんど耳で理解できました。
友人は中学校でリスニングテストを初めて行ったみたいなので、全然解けなかったみたいです。子供の時から耳に慣れていると、自然と理解できるようになるんだと感じました。
子供の時にアミティーで学習させてくれた親には感謝しています。
教師を選べるのが嬉しい
アミティーは、教師の方を日本人の方か外国人の方なのか、選べるのが嬉しいです。他の英会話スクールの場合は、日本人の教師が基本でたまに外国人の教師といった印象だったのでアミティーにしてよかったと思います。
たまに教室を見学させて頂いているのですが、外国人の教師の方はネイティブな発音なのでリスニングも強くなりそうとワクワクしている状況です。
日本人の教師にしてもらうこともできるので、このまま子供を通わせて英語力を身に付けてもらいたいと思っています。
アミティーに通って英検が取得できた
子供が英検を取得したいといっていたので、アミティーに通わせました。英検について学べるコースもあったので、そちらを選びました。
子供も積極的に英語学習を進めていたので、親としても嬉しいです。無事に英検を取得することができ、アミティーの方には感謝しています。
英語が苦手なうちの子も、少し自信を持ったのか英語学習が楽しくなっているみたいでよかったです。
アミティーの悪い口コミ評判

子供が飽きずに英語学習ができるように工夫されているアミティーですが、中には悪い口コミもありました。アミティーの悪い口コミ評判について紹介していきます。
教師の入れ替わりが激しい
いつも担当してくれていた教師が、いきなり変わるという話になり驚きました。私としては慣れている先生が良かったので、戸惑いました。
ただ英語学習の環境としては良い環境だと思うので、小さい時から英語を習わせるなら良いスクールだと思います。
他にも下記のような口コミ評判がありました。
勧誘が多い印象がある
子供が英語学習したいと言ってきたので、アミティーに通わせました。子供が楽しく英語学習しているので、良いスクールと思っていましたが、色々と勧誘が多くて困ったことがありました。
夏や冬セミナーでレベルアップした方が良いなど、色々と勧誘がありましたが、家計も厳しいので断っている状況です。良い学習環境ではあると思いますが、少し勧誘が気になりました。
参考URL:https://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s165/61497/
子供が小さいうちにアミティーに通わせるメリット

子供が小さいうちにアミティーに通わせるメリットは、いくつかあります。具体的に、どのようなメリットがあるのか、詳しい内容を解説していくので参考にしてみてください。
英語への苦手意識が付かなくなる
中学校に上がってから、本格的に英語学習を始めると理解できない部分が多くて苦手意識を持ってしまう方も多いでしょう。しかし小さいうちから英語に馴染ませておけば、英語に対して苦手意識は持たなくなる可能性があります。
特にアミティーの教材は、子供が楽しみながら英語学習できる工夫が施されているため、英語が楽しいものだと子供に認識されることができるでしょう。
抵抗感なく英語学習が身に付くので、楽しみながら学ぶことができます。
ネイティブな発音に慣れさせることができる
子供が小さい時の方が英語を耳に慣れさせることができるため、早めに英会話スクールに通わせた方が子供にとって大きなメリットになります。
特にアミティーでは、外国人教師から英語を学ぶこともできるので、ネイティブな発音を耳に慣れさせることができるでしょう。
中学校に上がってからでは、英語を耳に慣れさせるには時間がかかりますが、子供のうちであれば自然とネイティブな発音が耳に残り、英語を理解しやすいはずです。
豊かな感情表現を身に付かせることができる
英語学習を行えば、英語特有のストレートな感情表現を身に付けることができます。小さい子供の時から自分の意見をしっかり持ち、自分の意見を人に伝える能力を培うことができるでしょう。
また小さいうちから英語を学ぶことで、国籍や価値観の違いを認めることができるようになり、多様性を養うきっかけになります。
子供が小さいうちにアミティーに通わせるデメリット

子供が小さいうちにアミティーに通うのは、英語を耳に慣れさせるなどのメリットがあります。しかし中には、デメリットに感じる部分もあるでしょう。
具体的に、子供が小さいうちにアミティーに通わせるデメリットとは、どのようなことが考えられるのか解説していきます。
強制になるとプレッシャーに感じる
英会話スクールに子供を通わせる場合、あくまでも子供の意思で通わせる必要があります。保護者の方が強制的に通わせると、子供は英語に苦手意識を持ってしまう可能性があるでしょう。
英語は楽しいという意識を持たせることが大切なので、無理に通わせるのではなく、子供が行きたいと思えるような工夫が必要です。
アミティーの場合は、子供が英語学習は楽しいと感じるような工夫が施されているので、自分から通いたいと考えるようになるかもしれません。
日本語を正しく覚えない可能性がある
子供が小さいうちは、日本語の文法や発音などを覚える重要な時期です。そのタイミングで英語学習を始めると、日本語と英語が混ざってしまい、日本語の読み書きなどに支障が出る恐れがあります。
ただ日常生活に困る訳ではないので、普段から少しずつ英語を取り入れていけば問題はないでしょう。
子供が日本語と英語を間違えて覚えないように、保護者の方がサポートしてあげることが大切です。
子供をアミティーに通わせる時の大切なポイント

子供をアミティーに通わせるのであれば、継続的に通わせることが重要になってきます。英会話スクールに少し通っただけでは、十分な英語力を身に付けることはできません。
子供の自主性を促して、子供が英語を楽しめる環境で学習させることがアミティーに通わせる上で重要な要素になります。
そのためにも、子供だけでなく保護者の方も英語学習に積極的な行動を見せることが大切です。家でも英語を取り入れたりアミティーで覚えたことを褒めてあげたり、子供のやる気を向上せることが重要になります。
アミティーでは、そういった保護者の方の相談にも乗っているので、手厚いサポートを受けることができるでしょう。どのようにして子供の英語力を向上させるのか、アミティー側と相談しながら方針を決めてみてください。
自宅でも子供と一緒に、保護者がCDを流して英語の発音を学習する方法もあります。習慣的に英語を学ばせて、英語が楽しいものだと認識させてあげましょう。
まとめ
アミティーは子供の年齢に合わせて、適切なコースを選択することができます。また英検やTOEICなど、自分の学習目標に合わせてコースを選択することも可能です。
小さい子供が楽しく英語学習できるような工夫も施されているので、継続して英語学習しやすい環境が整えられています。
日本人教師以外にも、外国人教師を選択してネイティブな発音を子供に慣れさせることも可能です。好きなように学習プログラムを構築することができるので、どのような学習をさせたいかによって、学習プログラムを調整していきましょう。
今回紹介したアミティーの口コミ評判を参考に、子供を通わせるのか検討してみてください。